続いてXOOPS

こちらも設置は意外と簡単。
トラブルもなく完了しました。


先週設置した(放置されてる)PukiWikiと今回のXOOPS
それぞれ別のサービスを企画しています。
そのためにも必要なんです。
早く覚えなきゃ。


PukiWiki=簡単な情報データベース
XOOPS=告知用サイト


んー、これからゴチャゴチャいじくりながら頑張ります。
てゆか、別のブログで来月27日にベータサービス開始って言っちゃったw
あと1ヶ月です。


で、そこに書いたのが、
「7月27日までにベータサービスを3つ公開」
そう、もう1つあるんです。


それがちょっと悩み中。
どうやって実装しようか。
チラシを原寸大で取り込んで、
Ajaxでグリグリしながらブラウザで見れるサイト。
サムネイルでの一覧表示
(これも画像掲示板みたいに縦に並んでいくんじゃなくて、
 Ajaxでグリグリしながら見たいね)
たぶん、自動ではできないのか?


なんか、こんなシステムをフリーで知ってる人いたら教えてくださいw
とりあえず、Ajaxの基礎な本を買ってきましたw